皆さんこんにちは、issunです!
遊戯王デュエルリンクスのランク戦2021/Apr.でデュエルキングに到達しました。
妖仙獣でキング達成しました❗️
デモチェとヘッドジャッジングを積み、罠を厚めにしました!
ですが、堕天使とサイバー相手は厳しかったです。
使用した計算ソフトhttps://t.co/IAnL0NUCCU pic.twitter.com/d2PHxbsipz
— issun (@issun_links) April 4, 2021
では、今回のランク戦で使用したデッキの紹介をしていきます。
使用デッキ
ランク戦2021/Apr.では、【妖仙獣】を使用しました。
デッキレシピはこちら↓です。
デッキレシピ【妖仙獣】
デッキの解説
ランクマの成績:勝率64.5%
※使用計算ソフト:Match Records https://match-records.denno-times.com/login
全体の1/4を占める青眼に対して大きく勝ち越せました。
堕天使とサイバー相手が厳しい印象でした。
対青眼・ワンキルルート
対青眼の立ち回りやワンキルルートについては以下の記事で詳しく解説しています。
先行・後攻どちらでも強い飯綱鞭
今回は飯綱鞭を2枚採用しました。
理由は下記の2点です。
②召喚反応時の干渉札を無効にできる
①初動になる
妖仙獣は基本的に先行ですることがありません。
そこで、初手で飯綱鞭と三兄弟を引けていれば1ドローをすることができるので、手札誘発や罠を引き込む確率を上げることができます。
また、妖仙獣であることを相手に開示することでウェーブフォースを警戒させることができます。
仮にモンスター以外に局所的ハリケーンしか引いてなかったとしても、ブラフで伏せておくことでターンが帰ってくる可能性があります。
②召喚反応時の干渉札を無効にできる
手札から捨てることで、妖仙獣の召喚時に相手はモンスター・魔法・罠を発動することができません。
フォトンストリークバウンサーやデモチェ、底なしなど妖仙獣が苦手とする効果を無効にできます!
最後まで読んでいただきありがとうございました!